静岡県

会員数 三十名

  富士の麓、須走登山口に位置する冨士浅間神社に平成十九年二月、氏子青年会が発足致しました。古くからこの須走の地を守り発展を導いてきた冨士浅間神社大神様の御神徳に対し、その恩恵と敬意を忘れず、今後の発揚と神社神道の興隆をはかるために微力ながらお力添えしていきたいという気持ちを伝え、その意思に賛同した多くの若者達の力によって発足することができました。

  時同じく、昨年は冨士浅間神社御鎮座千二百年という大きな節目の年でもあり、その大切な年にこの氏子青年会が発足できましたこと大変感慨深く、その使命に強い思いを会員全員が感じていると思います。

前ページ

ujisei うじせい 氏青 うじこせいねんかい 氏子青年会

冨士浅間神社 氏子青年会

  現在、会の活動として、日の出定例会と称し月の第一日曜日の朝六時より神社内の清掃を行っております。朝の清らかな空気と境内に漂う神聖な空間の中、日頃の感謝を込めて、会員の心の精錬ともに、多くの方々が気持ちよく参拝できますようにと心掛け清掃を行っております。また、氏子青年会では、いくつかの年行事を計画しております。春の事業として実施致しました、春の浅間神社例大祭において実行委員会へのお手伝いも活動の一つでありました。                

ホーム
新規加盟index
  また、夜の奉祝行事には、「灯火」と銘打った蝋燭を境内の参道等に千二百個配置、点灯しその宴に一花添えることができました。夏の事業としまして富士山開山式前夜祭とし奉納舞台の演出、さらにお茶会等を開きました。当日は、あいにくの天気ではありましたが多くの方々においで頂きお喜びの声を頂くことができました。

  今後の活動としては、秋に地元の子供たちを交えて境内の野鳥観察、大晦日、初詣にかけては大祓に「蕎麦振舞」を節分の日には「豆まき」など、冨士浅間神社の四季に合わせ事業を計画しております。

  また、それら事業の中で会員同士の交流と自己の修練とともに、さらには、多くの方々に冨士浅間神社を訪れ清清しい心で参拝して頂くことができるよう、ご奉仕申し上げ精進していきたいと思っております。さらには、全国氏子青年協議会様、県氏青協議会様に対しましても労を惜しまず、ご協力していきたいと思っております。
 
                                     会報『うじせい』bU5より